さらっとした着こなしかが格好良いTシャツ&デニムのコーデ。朝晩は冷え込んでも日中は暑い季節の変わり目ながらのコーディネートですよね。
インナー白シャツを上質なTシャツや、アイロンをピシッとかけたブラウスなどにすることで、手抜き感のない無造作ファッションが完成させられます。
濃い色のトレンチには、軽さを出すために淡い色のポイント使いがぴったりですね。重くなりがちなニットもホワイト選択で爽やかさを演出できます。
さらにトレンチの腕を持ち上げているのも着こなしのポイント。腕時計やブレスレットをゆるっとつけて、手首付近をスッキリさせることで、軽さ&着瘦せ効果も抜群です。
厚手のトレンチや、トップスの色を秋色にした時にはミニスカ&ショートパンツでの足見せが正解♪
秋半ばの街中でロングブーツやタイツは重すぎですよね。生足を見せて、トップスに合わせてたショートブーツを合わせると冬っぽくなりすぎない、秋コーデになりますよ。
ハッと目をひくレッドのスカートは秋っぽくて可愛いですね。ボトルネックのトップス、アクセサリーとのバランスも抜群です。
華やかなレッドスカートに合わせてリップの色もレッドにすれば、ファッション全体に統一感が生まれますね。ポイントカラーを1色に絞ったコーデはおしゃれ初心者さんにも真似しやすいコーデ。ぜひお手本にしてくださいね♡
今年流行のバックパックをファッションに取り入れたいと思っている方には、こちらのコーデがオススメです。
メンズライクなバックパックを、リボンブラウスやヘアアレンジ・メイクの女の子っぽさと組み合わせることにより、男の子っぽくなりすぎず、甘くなりすぎない絶妙なバランスを保っているコーデです。
仕事で外回りをするような方ならこちらのコーデはいかがですか?シャツ&スラックスのオフィススタイルにさらっと羽織ったトレンチが素敵ですよね。
注目のポイントは襟を少し立てていることと腕をあげていること。やはり、腕のラインがすっきりすると活動的な雰囲気が出ますよね。アクティブに働くオフィスレディにぴったりのコーデです。
トップスが地味色になってしまって華やかさが欲しいときのお助けアイテムがスカーフ。大判スカーフなら巻き方次第でコンパクトにも華やかにもボリュームは自由自在です。
スカーフの素材や柄によって、春夏秋冬のバランスが取れるのがスカーフの良いところ。コーディネートのバランスを見て冬っぽくなりすぎたと感じた時には秋っぽい素材感のスカーフを重ねることで調整しましょう。
ストール&ロングブーツのコーデは街中を歩くにはちょっと重めのコーデですね。でも、秋を感じる紅葉狩りデートならこれくらいのコーデが丁度いいかもしれません。
ゆる〜く一巻きしてたらしたマフラーが程よい抜け感を演出。さらに、タイトなデニムをブーツインすることで溌剌とした雰囲気を醸し出していますね。
秋後半から活躍するタートルネックのトップスはトレンチと合わせるときにちょっとコーデに迷うポイントです。シンプルなアクセをポイントにトレンチをかっちり着れば、シックな雰囲気になりますね。
コート丈よりも短めスカートにすることで、視線を胸元のアクセサリーに集中させ、スタイルを良く見せる着瘦せ効果も期待できますよ♪
トレンドのジョガーパンツ。買ったはいいけど、コーデに困っている人にぜひ見ていただきたいのがこのコーデです。
ジョガーパンツの場合、腰回りが少しゆるっとするので、トップスは自然にフィットするタイプのダークカラーがぴったり。上質素材のシャツにジョガーパンツ、さらにさらっとトレンチコートを羽織り、生足にパンプスを合わせれば、女性が憧れる格好良いファッションができあがりますよ♪
スポンサードリンク
関連記事
この記事に関連するキーワード
毎日をもっと楽しく健康に♡
今月もっとも見られている記事
編集部のおすすめ
乾燥対策やプチプラなど人気のハンドクリームおすすめ記事をまとめました!
カバー力のあるおすすめのファンデーション関連の人気記事をまとめています!
朝晩の冷え込みに!トレンチ着こなしで秋気分